為替は『外国為替市場』という市場(マーケット)で取り引きされます。
主に、『インターバンク市場』と呼ばれる銀行間での取り引きをさします。
特定の市場があるわけではなく、取り引きする人々全体を外国為替市場と呼んでいます。
売り手と買い手が直接取り引きをする『相対取り引き(あいたいとりひき)』と呼ばれる方法で取引します。
インターバンク市場の銀行間取り引きに対し、わたしたち投資家の取り引きは卸売市場に対する小売市場ととらえられています。
外国為替は世界の各地域で行われているので昼でも夜でも24時間どこかで取り引きがされているのです。
主に東京・ニューヨーク・ロンドンの3都市が大きな市場です。
世界各国でおよそ50箇所の為替市場があり、24時間常に取り引きが行われています。
大きな為替市場は、東京・ロンドン・ニューヨークの3つです。
為替市場の1日の主な流れは、朝に東京市場が開き、夕方にはロンドン市場、続いて夜からニューヨーク市場が開かれ、朝にになったらまた東京市場…と続いてゆきます。
外国為替市場は一日中どこかの国で開いているので、私たちは24時間いつでも好きなときに取り引きする事ができます。
ウエリントン(ニュージーランド)(5時〜14時)←シドニー(オーストラリア)(7時〜16時)←東
京(日本)(8時〜17時)←香 港(中国)(9時〜18時)←シンガポール(9時〜18時)←バーレーン(14時〜23時)←フランクフルト(ドイツ)(16時〜01時)←ロンドン(イギリス)(17時〜02時)←ニューヨーク(アメリカ)(21時〜06時)←
前のページ、円高円安ってどういうこと?
|